プラスエム設計のオープンシステムってなに?!
KBC九州朝日放送「ロンプク☆淳」にて、プラスエム設計のオープンシステムで建てられた「もみがら断熱」の家が紹介されました!
ロンプク☆淳
ロンブー淳が福岡を遊ぶ!全く土地勘がない福岡エリアを遊びの舞台に、福岡県民もしらない楽しい人・モノ・場所を発見していきます。出会った人々を元気(満腹)にする福岡発信バラエティー!
いきなり突っ込まれていましたが、今回紹介された「もみ殻断熱の家」を設計担当した黒土(プラスエム設計飯塚オフィス)こと「クロッチ」が案内役として出演させていただきました。
しっかりオープンシステムについて説明させていただきましたよ!
TVでもしっかりクローズアップされていました!
こちらの住宅は、こだわりの断熱材として「もみ殻」を使用しています。
壁の厚みがなんと「30cm」もあります!
この「もみ殻」は、家主のジェフさんが農家から貰ってきたものです!
TVでも仰ってましたが「もみ殻はタダ」
オープンシステムならではの技です!
もっとTVの中では沢山の事を紹介していただきましたが、全て記事にすると非常に長くなってしまいますのでまたの機会に!
これから住宅の購入等をお考えのお客様で、オープンシステムにご興味があれば「プラスエム設計飯塚オフィス」までお問い合わせください!
ご質問/ご相談はお気軽にどうぞ!
ご連絡お待ちしております!